N様邸~居室編~@東京都港区
水回り編に続き、今回は居室編です。
居室
【施工内容】
・壁
・床
・クローゼット
・インナーサッシ取付
・バーチカルブラインド用のカーテンボックス
ベッドを置く位置の壁には、携帯など小物を置けるスペースを作りました。
中には、コンセントと照明のスイッチもついています。
![リフォーム前居室窓際](https://www.build-design.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/06/IMG_3706-768x1024.jpg)
![リフォーム後居室窓際](https://www.build-design.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/06/IMG_3709-768x1024.jpg)
窓にはカーテンではなくブラインドを取り付けるためのボックスをつけ、その上を間接照明に。
クローゼットは両開きで出し入れがしやすくたっぷりとかけられます。
![施工後クローゼット扉を開いた居室](https://www.build-design.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2547.jpg)
![クローゼット内ハンガーラック](https://www.build-design.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2549.jpg)
ワークスペース
玄関からあがって正面は木を使用したワークスペースに。
明るさの確保にぴったりなドアが、奥行きのある空間を演出します。
![木の枠で作った扉](https://www.build-design.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/06/IMG_3699-768x1024.jpg)
![木の枠で作った扉を開けて入るワークスペース](https://www.build-design.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/06/IMG_3700-768x1024.jpg)
扉はタモ材、カウンターはナラ材です。
![ナラ材で作ったカウンター](https://www.build-design.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/06/IMG_3702-1024x769.jpg)
![白い靴箱](https://www.build-design.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/05/IMG_2562.jpg)
玄関にはサイズを合わせて靴箱を造作。
左下には傘をかけるスペースも作りました。
![玄関からあがった明るい廊下](https://www.build-design.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2024/06/IMG_2495.jpg)