奥沢神社@奥沢駅

東京営業所から歩いて20分ほど、東急目黒線の奥沢駅から2,3分ほどにある奥沢神社。
奥沢駅から自由通りを5分ほど歩くと自由が丘へ到着、こちらの神社はその途中にあります。

毎年9月第2土曜日に「厄除の大蛇お練り」が行われ、世田谷区無形民俗文化財に指定されているそうです。

大ぶりの魚板が泳ぐ社務所の軒下には、
「御用の方は魚板をコーンと響くように打ってしばらくお待ちください」との札が下がっています。

奥には池があり、その手前には木を囲むようにベンチもあります。

奥沢神社
奥沢神社

境内では2匹の猫がのんびり過ごしていました。

池とおたまじゃくし

池にはまだ足の生えていない沢山のオタマジャクシが。
久しぶりに見つけたオタマジャクシをのんびり眺め、春の訪れを感じるひと時でした。